札幌

旅行

2023.3 定山渓 ホテル鹿の湯へ

昼ごはんは喫茶フランセでナポリタン pic.twitter.com/jLngSJgLbmposted at 12:38:46今日泊まるホテルのラウンジこの時間からもう混雑してるposted at 14:24:50シメパフェを晩ごはん前に #...
旅行

2022.9 北海道開拓の村→ユンニの湯→ゆにガーデン→道の駅マオイの丘公園へ

2022.9.11#北海道開拓の村 アイスカフェラテ pic.twitter.com/2qfqMdhlPxposted at 12:51:17#北海道開拓の村 とん汁定食とカツカレー 年間パスポートのおかげでお安く食べられるのが嬉しい pi...
旅行

2022.7 またまた定山渓 2回目のネイチャールミナリエ

2022.7.24人生初ダムカレー美味しかったー!! #八剣山キッチンアンドマルシェ #ダムカレー pic.twitter.com/WOf7ocqBjiposted at 12:21:21めっちゃ早く来たやべー奴らだと思ったんだろうなフロン...
スポンサーリンク
旅行

2022.7 再び定山渓 ホテル鹿の湯へ ネイチャールミナリエも

2022.7.91ヶ月ちょっと振りの #定山渓 へ。#喫茶フランセ でハニートーストとアイスコーヒーを。 pic.twitter.com/quJNzgrWaoposted at 11:54:24#どうみん割 で定山渓へ。普通に予約しただけな...
旅行

2022.5 定山渓 ホテル鹿の湯へ

2022.5.28#生そば紅葉亭 山菜そば pic.twitter.com/fVEjKT56ykposted at 12:59:39定山渓の足湯初めて入った #定山渓 #足のふれあい太郎の湯 pic.twitter.com/ocoZdKzz...
ドライブ

2021.11 1ヶ月ぶりの北海道開拓の村

一ヶ月振りの開拓の村。食堂で開拓そばを食べる。#北海道開拓の村 #開拓の村 instagr.am/p/CV6x_OkpYfg/ pic.twitter.com/nC9cvqQ3tEposted at 11:57:43#北海道開拓の村 #開拓...
ドライブ

2021.10 北海道開拓の村へ

開拓の村へ。アイスカフェラテで休憩。 #北海道開拓の村 instagr.am/p/CUyn8I6pyki/ pic.twitter.com/SE4vKnC5qyposted at 11:53:35お昼は屯田兵定食を。味噌おでん美味しい。 #...
景色・風景

2019.12 さっぽろホワイトイルミネーション

さっぽろホワイトイルミネーション車越しですがちらっと見に行ってきました。
ドライブ

2019.01 福ろうカフェへ

癒やしを求めてお久しぶりになってしまった福ろうカフェに行ってきました。メンフクロウのケンちゃんバターチキンカレーが美味しいのですラテアートが可愛い!Wood Wickというキャンドルが、焚き火のようなパチパチとした音がして癒やされます。ベン...
航空祭

2018.08 航空ページェント③

前回までの記事はこちらF-4EJ改陸自編隊飛行AH-1SAgustaWestland AW139運良く道警のヘリが出動するところも見ることができました。Twitterログ札幌航空ページェントへ。 ift.tt/2MDc2N0 pic.twi...
航空祭

2018.08 航空ページェント②

前回までの記事はこちらT-4×2 F-15×4F-2×2続きはこちら
航空祭

2018.08 航空ページェント①

2度目の参戦、航空ページェント2016年にも1度行った航空ページェントに行ってきました。前回は車で行ったのですが、今回は自転車で丘珠空港まで。意外と近くてあっという間に着きました。C-2Blue Whale(シロナガスクジラ)の愛称があるそ...
景色・風景

2018.04 近所の公園へ桜を見に行ってきました

2018.04.30家のすぐ近くに少し大きな公園があって、毎年歩いて桜を見に行きます。人混みが苦手なので、ゆっくり落ち着いて見ることが出来る穴場スポットは貴重です。
お祭り

2017.12 さっぽろホワイトイルミネーションへ

2017.12.02ここ数年何だかんだと忙しくて行くことが出来なかった、大通公園のさっぽろホワイトイルミネーションに久しぶりに行ってきました。最初は自宅から徒歩でJRか地下鉄を使って向かおうとしていたのですが、別件で車で出かける用事もあった...
旅行

2017.10 小金湯温泉 湯元 旬の御宿まつの湯へ

2017.10.28結婚記念日に軽く温泉にでも行こうよということになり、小金湯の「小金湯温泉 湯元 旬の御宿まつの湯」を予約して行ってきました。藻南公園へ午前中に家を出てチェックインまで時間があったので、まずは途中にあった南区の藻南公園で散...
景色・風景

2017.10 平岡樹芸センターで紅葉散歩

2017.10.14秋は夫婦2人とも仕事が繁忙期ということもあり、ここ数年はまともに紅葉を見ることができていませんでした。(時間があっても疲れが取れなくて家から動けなかったり)そのため、今年は絶対見に行こうぜ!と意を決し、土曜の仕事終わりに...
自転車

2017.08 豊平川沿いサイクリング 下流へ

2017.08.20先々週に引き続き軽くサイクリングしてきました。今度は逆に行ってみよう!ということで、さっぽろサイクリングマップでいう豊平川サイクリング園路を下流の方へ。ろくに地図を見ないまま進んでいったため、知らないうちにサイクリングロ...
景色・風景

2017.08 札幌の平和大橋から撮った空がダイナミックでした

2017.08.16平和大橋から札幌中心部を眺めるのが好きです。札幌のイメージ写真はテレビ塔の展望台から撮った大通公園の写真ばかり使われますが、個人的にはこの橋からの景色も負けていないと思います。テレビ塔はもちろん、中心部のビル群とその奥に...
自転車

2017.08 豊平川沿いサイクリング 上流へ

2017.08.06ホーマック(ホームセンター)で買ったシティークロスで、豊平川サイクリング園路(さっぽろサイクリングマップ)を上流の方へ向かって走ってきました。感想試し乗りのはずが、快適すぎて予定よりも遠くまで行ってしまってビックリ。今ま...
自転車

2017.06 アウトドアデイジャパンとハモリ展と猫カフェのらぶねこへ

2017.06.17自宅から自転車に乗って最寄りの駅の駐輪場にとめ、そこからは地下鉄と徒歩で向かいました。まずアウトドアデイジャパンへ場所は道庁赤れんが庁舎前庭・北3条広場(アカプラ)です。アウトドアデイジャパンは去年初参加。普段は高くて買...
ドライブ

2017.04 旭山記念公園

2017.04.29カメラで写真を撮る練習がてらに、旭山記念公園に夜景を見に行ってきました。三脚を持っていなかったので悪戦苦闘。出発
航空祭

2016.07 札幌航空ページェントへ⑧

こちらも室屋義秀さん。角度によって右翼のデザインの色が変わるのが綺麗!写真では撮れていませんでしたが、赤く光っている時もありました。
航空祭

2016.07 札幌航空ページェントへ⑦

室屋義秀さんのアクロバット飛行 2回目も撮りまくりました。
航空祭

2016.07 札幌航空ページェントへ⑥

写真じゃ伝わらないけれど、陸上自衛隊のUH-1J(8機)、AH-1S コブラ(3機)、OH-6(2機)によるの編隊飛行の重厚感はすごかったです。一斉に飛び立った直後とか帰ってきた時とか、どこぞの映画のエンディングのようでした。
スポンサーリンク