自転車

2017.08 豊平川沿いサイクリング 上流へ

2017.08.06 ホーマック(ホームセンター)で買ったシティークロスで、豊平川サイクリング園路(さっぽろサイクリングマップ)を上流の方へ向かって走ってきました。 感想 試し乗りのはずが、快適すぎて予定よりも遠くまで行ってしまってビ...
ドライブ

2017.07 オーンズ春香山ゆり園へ

2017.07.30 アウトドアデイジャパンで貰った(その時の記事はこちら)無料券でオーンズ春香山ゆり園に行ってきました。 行きはリフト代1人500円を払って頂上へ。 乗ってすぐにカメラを持ったお姉さんが下に控えていて、強制的に写真撮影。...
キャンプ

2017.07 安平のときわキャンプ場へ

2017.07.15-07.16 チェックイン開始時刻の午後3時に行ったのに、もう人だらけでした。 バンガローを予約済みだったので私たちは平気でしたが、すぐ後ろにいた家族連れ(予約なしでフリーサイト希望というのが聞こえました)は場所探し大...
スポンサーリンク
自転車

2017.06 アウトドアデイジャパンとハモリ展と猫カフェのらぶねこへ

2017.06.17 自宅から自転車に乗って最寄りの駅の駐輪場にとめ、そこからは地下鉄と徒歩で向かいました。 まずアウトドアデイジャパンへ 場所は道庁赤れんが庁舎前庭・北3条広場(アカプラ)です。 アウトドアデイジャパンは去年初参加...
旅行

2017.06 日帰りバスツアーで積丹へ

2017.06.11 当日は朝から雨が降っていてどうなることかと思いましたが、なんとか出発。 割りと新しいバスのようで、中は快適でした。 ただ、USB充電機がそれぞれの席に付いていて喜んだのもつかの間、 主電源が入れられていなかったのか、...
キャンプ

2017.05 いわみざわ公園キャンプ場でキャンプ

2017.05.20 1年振りのキャンプで再びいわみざわ公園キャンプ場に行ってきました。 (1年前のキャンプはこちら) 前回と同じように電話で予約。 こちらのキャンプ場は予約状況が公式サイトから確認できて便利です。 Twitterログ ...
旅行

2017.05 洞爺湖旅行3日目

2017.05.05 3日目は疲れていたこともあり、観光はほぼ終了でひたすら千歳経由で札幌へ。 ホテルチェックアウト後に見えた羊蹄山 桜が見たくて壮瞥公園にいったのですが、まだほんの少ししか咲いていませんでした。 最後は...
旅行

2017.05 洞爺湖旅行2日目 遊覧船と有珠山ロープウェイ

2017.05.04 2日目は前日に花火と星空を撮ってみた時の設定を直し忘れていて、途中までノイズが酷いことになっています。 朝ごはん 食後は遊覧船へ乗ってみることに。 遊覧船乗り場 遊覧船が来るまで時間があるようだったので、...
旅行

2017.05 洞爺湖旅行1日目 中山峠~ホテルまで

2017.05.03 ゴールデンウィークは洞爺湖へ旅行に行ってきました。 中山峠で定番のあげいもを食べようとして朝早く家を出すぎ、開店1時間前に到着。(営業時間調べてなかった) どうするか迷って1時間待ちました。あげいもはやっぱり美味し...
景色・風景

2017.04 旭山記念公園

2017.04.29 カメラで写真を撮る練習がてらに、旭山記念公園に夜景を見に行ってきました。 三脚を持っていなかったので悪戦苦闘。 出発
ドライブ

2017.03 由仁までドライブ 星乃珈琲店とカフェカラマ.へ

2017.03.12 3月の北海道はまだまだ極寒の冬景色。 しかし家で鬱々としているのも嫌になり、カフェへ行くことにしました。 今回のドライブはスマホしか持っていかなかったので、写真はInstagramのログからです。 まずは星乃珈琲...
ドライブ

2017.01 千歳のクレープ屋さんとカレー屋さんへ

2017.01.22 じゃらんに載っていたクレープ屋さんとカレー屋さんが気になり、千歳へドライブに行くことにしました。 Twitterログ 千歳のクレープ屋さんに来ました。 pic.twitter.com/7br07REhPN po...
旅行

2016.10 奥洞爺旅行 ばんけい温泉湯人家へ

2016.10.09 日頃の疲れを癒やすため、奥洞爺にあるばんけい温泉湯人家へ行ってきました。 日帰り入浴のある温泉はどうしても昼間混んでいますが、基本的には静かにまったりと過ごすことが出来ました。 Twitterログ 出発。 ww...
ドライブ

2016.09 栗山・長沼へドライブ カフェ風楽里へ

2016.09.03 栗山公園と長沼のカフェ風楽里に行ってきました。 風楽里へ行く道は「本当にここであってる?」と不安になりますが、 たどり着くと落ち着く雰囲気で素敵なカフェでした。 途中には馬追の名水もあります。 Twitte...
ドライブ

2016.08 石狩へドライブ はまなすの丘公園ヴィジターセンターへ

2016.08.07 本当はドライブで厚田に行こうとしていたのですが、海水浴客で酷い渋滞になっていることがわかり途中で断念。 どこかでゆっくり出来ないか…とたまたま見つけたのがはまなすの丘公園ヴィジターセンターでした。 1本道を逸れれば...
ドライブ

2016.07 札幌航空ページェントへ⑧

こちらも 室屋義秀さん。角度によって右翼のデザインの色が変わるのが綺麗! 写真では撮れていませんでしたが、赤く光っている時もありました。
お祭り

2016.07 札幌航空ページェントへ⑦

室屋義秀さんのアクロバット飛行 2回目も撮りまくりました。
ドライブ

2016.07 札幌航空ページェントへ⑥

写真じゃ伝わらないけれど、陸上自衛隊のUH-1J(8機)、AH-1S コブラ(3機)、OH-6(2機)によるの編隊飛行の重厚感はすごかったです。一斉に飛び立った直後とか帰ってきた時とか、どこぞの映画のエンディングのようでした。
お祭り

2016.07 札幌航空ページェントへ⑤

何度見ても技術力の高さ半端ない!格好良すぎるーー!!!
ドライブ

2016.07 札幌航空ページェントへ④

待ってたよブルーインパルスー!!!
お祭り

2016.07 札幌航空ページェントへ③

あああもう皆格好良い…!!
ドライブ

2016.07 札幌航空ページェントへ②

室屋義秀さんのアクロバット飛行が格好良すぎる 室屋義秀さんのアクロバット飛行が格好良すぎて、めっちゃ枚数撮りました。
お祭り

2016.07 札幌航空ページェントへ①

2016.07.24 前日に家で片付けをしていた際に外から航空機の音が聞こえ、 慌てて空を見てみると編隊を組んでいるのがちらりと見えました。 テンションが上ってTwitterで検索してみると、 陸上自衛隊丘珠駐屯地(丘珠空港)で航空ペー...
ドライブ

2016.07 札幌航空ページェントへ 番外編②

夫が撮った写真を載っけてみましたその2 ブルーインパルスはやっぱり格好良い…!!!
スポンサーリンク