旅行

2019.10 ニセコ方面へ旅行

客室露天風呂のある、湯元ニセコプリンスホテルひらふ亭に行ってきました。秋のニセコはホテルがどこも安くなっているので、普段予算的に泊まれそうにない部屋でも泊まれちゃうのが嬉しいところ。客室に露天風呂があるとのんびりできるし、好きなときに好きな...
景色・風景

2019.10 紅葉を見に平岡公園へ

Twitterログ多分今年初の自然満喫倶楽部。やっぱパフェ美味しい! ift.tt/2J3YgDq pic.twitter.com/1wluWfeXKWposted at 15:11:14平岡公園へ紅葉を見に散歩。思ったより寒くなくて良かっ...
キャンプ

2019.9 新十津川の吉野公園キャンプ場へ

Twitterログキャンプ準備中 ift.tt/2NZQBsR pic.twitter.com/LCFP9Qvg8fposted at 13:42:31近くのキャンパーさんのテントからBluetoothスピーカーの起動音とゆるキャン△という...
スポンサーリンク
車中泊

2019.08 伊達で車中泊【伊達150年記念花火ショーも】

伊達へ8/24土曜日。明確な目的地もなく、とりあえずどこかに車中泊しに行きたい!と家を飛び出て支笏湖方面から国道453号でたどり着いたるは伊達の道の駅、だて歴史の杜。着いた当初はまさかずっとここに滞在するなんて思ってもいませんでした。お昼頃...
旅行

2019.07 道内ミステリーバスツアー

7/27にクラブツーリズムのミステリーバスツアーに参加してきました。前日の大雨の影響で、通るはずだった道が通行止めで行程が変わったり荒れ狂う川を横目で見て車内がざわついたり、ちょっとしたトラブルはあったものの楽しい旅行でした。ただどうしても...
ドライブ

2019.07 3連休で車中泊しながら2夜連続花火大会

花火三昧7/13~7/15の3日間で、車中泊しながら第39回なかふらのラベンダーまつり&花火大会と第48回あかびら火まつり、2つの花火大会を見てきました。初日は午後1時に仕事が終わったあと(!)まっすぐ中富良野へ。夕方に駐車場が無料で開放さ...
ドライブ

2019.06 積丹で車中泊して第14回積丹ソーラン味覚祭りへ

うに食べたい新鮮な、美味しいうにが食べたい。ついでに車中泊もしたい。ある日そう唐突に思った私達夫婦は、積丹で積丹ソーラン味覚祭りなるものがあることを知り、前日夜から前乗りをすることにしました。土曜の夕方に家を出て途中買い物等しつつ小樽方面へ...
景色・風景

2019.05 桜を見に公園へ

ゴールデンウィーク最後は剣淵から帰ってきた翌日、近所の公園へ桜を見に散歩してきました。北海道にもようやく遅い春がやってきました。
旅行

2019.05 剣淵方面へ

ゴールデンウィーク後半5/2~5/4は剣淵方面に行ってきました。12号線は混むので札幌から月形経由で向かい、途中和寒のカフェにれの木でお昼ごはん。剣淵温泉レークサイド桜岡に連泊して温泉を満喫してきました。ディナーがコース料理でめちゃくちゃテ...
キャンプ

2019.04 白老ふるさと2000年の森 ポロトの森キャンプ場へ②

前回の記事の続きです2019.04.292日目は気温1~2度の中6時頃起床。さむかった。朝食はスティックコーヒーと前日に買ったハンバーガー(惣菜パン)をフライパンでちょっと温めたものを。食後にさて、今日もゆるキャン△のサントラを小さくかけつ...
キャンプ

2019.04 白老ふるさと2000年の森 ポロトの森キャンプ場へ①

ゴールデンウィークは10連休という方も今年は多かったのではないでしょうか。我が家もなんとか夫婦揃って10連休を取ることができたのですが、貴重な長期休暇、存分に使うべし!とついつい欲張って予定を入れていったら詰め込みすぎてカオスになりました。...
ドライブ

2019.02 江別方面へドライブ

真冬はやっぱり寒いけど真冬の北海道暮らしはどうしても家にこもりがちなので意を決してじゃらんを片手に外に出てみました。あまり遠くに行くのも辛いので、近場でドライブ。まずはスープカレーの田中さんでお昼ご飯。期間限定のじゃらんのよくばりセットに更...
旅行

2019.02 月形温泉旅行

癒やしを求めて毎年冬は疲れが溜まってしんどくなりがちなので、温泉に行ってまったりしよう!ということになり、札幌からほど近い月形に行ってみることにしました。やってきたのは月形温泉ホテル。以前日帰り温泉は利用したことがあったのですが、宿泊は初め...
ドライブ

2019.01 福ろうカフェへ

癒やしを求めてお久しぶりになってしまった福ろうカフェに行ってきました。メンフクロウのケンちゃんバターチキンカレーが美味しいのですラテアートが可愛い!Wood Wickというキャンドルが、焚き火のようなパチパチとした音がして癒やされます。ベン...
車中泊

2018.10 深川方面で車中泊

今年中にキャンプは無理そうなので結局2回しかキャンプに行けなかった2018年。せめて気分だけでも味わおうと車中泊をすることにしました。Twitterログもちもち水まんじゅう 彩のにゃんもち。手のひらに乗せるとこんなん。はあ可愛い癒やされる…...
旅行

2018.09 ニセコ旅行

日頃の疲れを癒やしに1泊2日でニセコに旅行に行ってきました。北海道胆振東部地震の直後でしたが、特に不自由もなく楽しむことができました。道の駅 あかいがわで買ったおもちゃかぼちゃ羊蹄山はいつ見ても綺麗。五色お花畑駐車場にて今回泊まったのは蘭越...
航空祭

2018.08 航空ページェント③

前回までの記事はこちらF-4EJ改陸自編隊飛行AH-1SAgustaWestland AW139運良く道警のヘリが出動するところも見ることができました。Twitterログ札幌航空ページェントへ。 ift.tt/2MDc2N0 pic.twi...
航空祭

2018.08 航空ページェント②

前回までの記事はこちらT-4×2 F-15×4F-2×2続きはこちら
航空祭

2018.08 航空ページェント①

2度目の参戦、航空ページェント2016年にも1度行った航空ページェントに行ってきました。前回は車で行ったのですが、今回は自転車で丘珠空港まで。意外と近くてあっという間に着きました。C-2Blue Whale(シロナガスクジラ)の愛称があるそ...
キャンプ

2018.06 京極町スリーユーパーク・キャンプ場へ

キャンプに行くタイミング人が少なくて寒すぎない時期にキャンプに行こうとすると、北海道は5~7月か9~10月頃がベストな気がします。しかし、共働きなので休みを合わせ、かつ天気が悪くない日をこの5ヶ月間から選ぼうとすると、年に1~3回キャンプに...
旅行

2018.05 東京旅行3日目 お台場へユニコーンガンダムを見に!

感想

Twitterログ

旅行

2018.05 東京旅行2日目 はとバス【ヨコよこストーリー】で横浜横須賀巡り

前回までの記事はこちら東京旅行と言いつつ2日目は東京旅行と銘打ちながらも横浜横須賀へ。はとバスの「ヨコよこストーリー」というツアーで行ってきました。記念艦「三笠」東京駅丸の内南口を8:50に出発し、まずは記念艦「三笠」へ。前にNHKの探検バ...
旅行

2018.05 東京旅行1日目 江戸東京博物館…とちょっと東京スカイツリー

前回までの記事はこちら念願の江戸東京博物館!でも時間が足りない途中で東京に住んでいる義弟さんとも合流し、5人で江戸東京博物館へ。ここ、以前テレビで紹介されていたのを見て、ずっと気になっていたんです。今回ようやく来ることが出来てテンションが上...
旅行

2018.05 東京旅行1日目 新千歳→羽田 機窓写真等

初の道外今まで北海道内ばかりを旅行していた私達夫婦ですが、今回ようやく道外へ旅行をすることになりました。飛行機に乗ったのはお互いまさかの学生時代の修学旅行以来。(特に変なこだわりがあったわけではなく、ただ単に機会がなかっただけ)もちろん乗り...
スポンサーリンク